良い人材が
集まらない
離職率が高く、
人材育成や
採用に
コストがかかる
社員の満足度を
上げる為の
仕組み作りが出来ない
人事制度(給与・等級
など)を
しっかり
設計したい
人事・組織開発の悩みは
リンクスエージェントの
無料スポットコンサルに
お任せください!
1
1
相談にのってくれるのは、人事・組織開発を戦略策定からオペレーションまで専門的に経験し、確かな実績を持つコンサルタント。通常5~10万円ほどかかるスポットコンサルが、なんと無料で受けられます。
2
2
漠然としたお悩みから具体的なお悩みまでなんでもご相談ください。コンサルタントが情報を整理し、今後の見通しをお伝えします。
3
3
経営者や大手企業に勤めるハイレイヤー層が壁打ち相手となる為、幅広い視点の対策提案が得られます。
本間 正道(ほんま まさみち)
組織・人事コンサルタント。
大手学校法人におけるトップマネジメントの経験を経て、今は経営コンサルタントとしてM&A事業、経営戦略策定、人事戦略立案・執行を専門とする。
これまでレガシー企業やベンチャー企業の採用戦略、事業部、カンパニー制組織の階層別研修・評価制度の再構築を担い、上流から下流まで立案・執行が可能な点と豊富な実績で信頼を得ている。
川俣 裕(かわまた ゆたか)
建材/石油系の専門商社を18年間経営。事業譲渡後、経営コンサルタントとして起業。
60社以上の組織開発、人事制度構築/運用支援、属人型組織から仕組み型組織への移行による業績改善を支援。
現在は、外部HRBPとしてBPOによる支援も実施中。
安孫子 貴(あびこ たかし)
東京大学大学院修了後、生産技術エンジニアとして株式会社神戸製鋼所に勤務し、大学との基礎研究から工場の生産管理業務に従事。
在職中、神戸大学大学院にてMBAを取得。その後、人事コンサルティング会社にて、クライアント企業の人事制度導入・改定をサポート。
現在、人事コンサルタントとして、50~300名規模の中小企業を中心に人事制度の導入・改革から運用までを支援。
会社員経験に基づいた現場の視点、経営学からの理論的な視点、この両目から、経営者の人材に関するお悩みに寄り添う。
萬屋 志朗(よろずや しろう)
IT、金融、製造、小売、サービスと幅広い業種の事業会社人事経験保有。
責任者として、人事戦略の策定から各種課題解決(採用強化、教育研修の導入・強化、組織活性化、コミットメント向上、人事制度改定等)で実績を積む。
現在は、培ったスキル・経験を活かし人事コンサルタントとして活動する傍ら、自らも新規事業の立ち上げに取り組む。
中小企業診断士(経済産業大臣登録)、企業経営アドバイザー(日本金融人材育成協会認定)として、経営戦略の視点から人事戦略を展開することを信条とする。
ヴァイバート 那尚ウィルソン
カナダ、アメリカの現地法人にてHR・ Salesのマネジャーを経験。
帰国後、 レバレジーズ株式会社にてウェブマーケティングを担当。
その後、人事・経営コンサルとして独立。(採用、育成、制度、企画、分析、風土、戦略を中心として活動)
定量的な意思決定を前提とし、外資・人材・Web・ゲーム・ライバー・クラウド、美容、医療、店舗系の業界にてHRのみでなく、Sales・マーケ・経営企画と横断的に統括。
末吉 謙太郎(すえよし けんたろう)
株式会社NTTデータに新卒入社し、事業部人事・本社の人事企画を経験。その後世界最大規模の人材サービス企業であるアデコ株式会社で人材サービス・グローバルプロジェクトを経験。パーソルホールディングス株式会社では、グループ全体の人材開発・組織開発を推進するチームのマネジメントに携わる。
現在は個人事業主として活動し、派遣社員(人材開発アドバイザー)、「一般社団法人ひと・つながり研究所ラクシュミー」の代表理事として活動。
「人が「その人そのもの」として、よく生き、それぞれの個が響きあう世界を実現する」をテーマに、人材開発・組織開発、教育分野を専門にしている。
田中 浩敬(たなか ひろたか)
個人事業主・ベンチャー企業の創業を経て、日本を代表する大企業の次世代リーダー育成実施数、日本一の組織開発コンサルティングファームで日本トップクラスの人材・組織開発プロジェクトに従事する。
口だけではなく、自ら人材・組織開発を実践し『語る資格』を手に入れたいという思いから、現在大手介護福祉事業会社の現役幹部(組織開発室長)として変革リーダー育成、採用コスパ最適化、介護イノベーション、介護DXなどを自ら先頭に立ち推進している。
また、その「組織開発の実践知」を外部企業に提供・販売する子会社の代表取締役も兼務し、「ハイブリッドワーカー」として大企業から中堅・中小企業など様々な業種・規模の組織開発を支援している。
1
2
3
4
5
Q | なぜスポットコンサルが無料で受けられるのか |
A | リンクスエージェントというサービスを知っていただくきっかけとサービスの価値を感じていただく場として提供しているためです。リンクスエージェントは大手企業在籍経験のあるハイレイヤーな副業人材と、課題を持つ企業をマッチングするサービスです。サービスを利用することでどんな人材が課題解決してくれるのか、スポットコンサルを通じて少しでもご理解いただけるよう、通常は5万円~10万円ほどかかるコンサルティングを無料で行っています。 |
Q | コンサルタント内容の品質は保たれているのか |
A | 無料でできる相談だと質が低いのではないかと不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心ください。リンクスエージェント担当者がまずは貴社の課題をヒアリングし、課題を解決できる専門知識を持ったコンサルタントをアサイン。専門知識をもって課題解決のアドバイスをいたします。 |
Q | 複数回利用することは可能か |
A | 基本的には企業様につき1回までとしておりますが、ご希望があれば弊社担当者までお申し付けください。 |